各種勉強会 講話のまとめ

 

*名前をクリックしますと講話ページに移動します。

 

バガヴァッド・ギーター講話 -インド大使館にて

ウパニシャド

ラーマクリシュナの福音勉強会-逗子協会にて

午後例会(瞑想と霊性の生活勉強会)-逗子協会にて

各種講話-逗子協会ほか、各地で行われている講話

 

講話用チャンティング

 

★講話の際、サンスクリット語のチャンティング(祈り)をします。

受講される際は下記をプリントしてお持ちください。

 

<勉強会に使用するチャンティング(祈り)>

(2025年8月訂正版)

・インド大使館聖典勉強会に参加される方は、①,②をプリントしてください。

・そのほかの勉強会でも【4】ギーター朗誦の前の祈り以外は共通です。

 

インド大使館バガヴァッド・ギーター用 チャンティング ①
新インド大使館 ギータ用 チャンティング1.pdf
PDFファイル 321.2 KB
インド大使館バガヴァッド・ギーター用 チャンティング ②
新インド大使館 ギータ用チャンティング2.pdf
PDFファイル 244.6 KB

<ヴェーダの祈り>

ヴェーダの祈りは、現在勉強会では1番だけを朗誦しています。

協会の毎日の朝課では全部を唱えます。

 

ヴェーダの祈り-1番
Vedic Mantra-1.pdf
PDFファイル 167.4 KB
ヴェーダの祈り-2番
Vedic Mantra-2.pdf
PDFファイル 173.4 KB
ヴェーダの祈り-3番
Vedic Mantra-3.pdf
PDFファイル 227.6 KB
ヴェーダの祈り-4番
Vedic Mantra-4.pdf
PDFファイル 222.2 KB
ヴェーダの祈り-5番
Vedic Mantra-5.pdf
PDFファイル 224.2 KB
ヴェーダの祈り-6番
Vedic Mantra-6.pdf
PDFファイル 214.8 KB
ヴェーダの祈り-7番
Vedic Mantra-7.pdf
PDFファイル 212.2 KB
ヴェーダの祈り1番~7番(練習用音声データ)
ヴェーダの祈り1番~7番.mp3
MP3 オーディオファイル 5.4 MB